skip to main
|
skip to sidebar
こはる日和 R N
毎日こはる日和。2010年10月に息子R、2014年3月に娘Nも加わりました
2015年7月3日金曜日
南スーダン難民キャンプ
二泊三日の出張で南スーダン国境に近い州にある南スーダン難民キャンプの状況視察に行ってきました。詳細はまたの機会に書きますが初めての経験でいろいろ得るものがありました。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Itsuro
詳細プロフィールを表示
Follow @takahashi126
Tweet to @takahashi126
Instagramやってます
いくつになったの?
娘N
は3月16日生まれ
11
歳と
19
日♪
★
12歳の誕生日まで
346
日
★
★
生まれて
4038
日目
★
script*KT*
息子R
は10月6日生まれ
14
歳
5
ヶ月
29
日♪
★
15歳の誕生日まで
185
日
★
★
生まれて
5294
日目
★
script*KT*
こはる
は2月2日生まれ
18
歳
2
ヶ月
2
日♪
★
19歳の誕生日まで
304
日
★
ヒトなら
101
歳くらい !
script*KT*
娘Nと息子Rの発育グラフ
人気の投稿
襲撃
泡わ
うぃーーー
X
んー
パリを散策
寛容
帰国
Jog & Surf
コーヒー発祥の地
Translate
ブログ アーカイブ
►
2020
(3)
►
8月
(1)
►
1月
(2)
►
2019
(9)
►
12月
(5)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
2018
(38)
►
12月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
►
2017
(264)
►
12月
(20)
►
11月
(16)
►
10月
(14)
►
9月
(18)
►
8月
(20)
►
7月
(22)
►
6月
(27)
►
5月
(27)
►
4月
(20)
►
3月
(26)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2016
(388)
►
12月
(30)
►
11月
(33)
►
10月
(39)
►
9月
(37)
►
8月
(25)
►
7月
(29)
►
6月
(34)
►
5月
(32)
►
4月
(31)
►
3月
(31)
►
2月
(30)
►
1月
(37)
▼
2015
(393)
►
12月
(45)
►
11月
(31)
►
10月
(37)
►
9月
(39)
►
8月
(44)
▼
7月
(30)
娘Nの生きる力
ヌードルメーカーで作るラザニア
人生笑ったもん勝ち?
息子が一日中家にいる一ヶ月始まり始まり
フットサル仲間でBBQ
喧嘩するほど仲がいいというのは本当か?
音楽は心の友だ
日本を離れて納豆を堪能する技
親の醍醐味
有り難み身に染みる時です
夕飯は縁側テラスでバーベキュー。雨が降っても大丈夫。
ペンネまで出来ちゃうヌードルメーカーは手放せない、が、量が勝負の分け目か。
ボールは友達だ
道路封鎖して歩いたっていいじゃない。そんなことでイライラする方が勿体無い。
2012年の1月、2月頃何処で何してました?
標高1,500mでもあっちー
白いはっていいな
子は鏡
お面被ってトォーッと二人でやってます
いつまでもそのままであなたらしくは素直に素敵な褒め言葉
喧嘩もいいけど仲良く遊ぶのは微笑ましい
アフリカの魅力を知る近道はここにある
親も褒められて伸びるはず
進化するヌードルメーカー、否、妻
うるさい?もっと遊んで?下手くそ?好き?
調べ物
餃子の皮も美味しく出来ました
インジェラは雑巾じゃない!パックだ!
今日の撮影窓から
南スーダン難民キャンプ
►
6月
(30)
►
5月
(29)
►
4月
(33)
►
3月
(30)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2014
(302)
►
12月
(29)
►
11月
(24)
►
10月
(29)
►
9月
(28)
►
8月
(23)
►
7月
(27)
►
6月
(22)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(25)
►
2月
(17)
►
1月
(21)
►
2013
(272)
►
12月
(19)
►
11月
(18)
►
10月
(11)
►
9月
(19)
►
8月
(27)
►
7月
(25)
►
6月
(24)
►
5月
(26)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(19)
►
1月
(30)
►
2012
(381)
►
12月
(34)
►
11月
(31)
►
10月
(32)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(47)
►
5月
(22)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(30)
►
1月
(32)
►
2011
(384)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(51)
►
9月
(36)
►
8月
(41)
►
7月
(32)
►
6月
(31)
►
5月
(34)
►
4月
(26)
►
3月
(23)
►
2月
(28)
►
1月
(21)
►
2010
(243)
►
12月
(33)
►
11月
(21)
►
10月
(16)
►
9月
(9)
►
8月
(14)
►
7月
(25)
►
6月
(30)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(25)
►
2月
(8)
►
1月
(27)
►
2009
(82)
►
12月
(19)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2008
(23)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
0 件のコメント:
コメントを投稿