skip to main
|
skip to sidebar
こはる日和 R N
毎日こはる日和。2010年10月に息子R、2014年3月に娘Nも加わりました
2015年8月1日土曜日
朝から計画変更
土曜の朝から雨空。葉っぱを傘にしていざ散策へ!
と、思ったけど寒かったから帰宅。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
Itsuro
詳細プロフィールを表示
Follow @takahashi126
Tweet to @takahashi126
Instagramやってます
いくつになったの?
娘N
は3月16日生まれ
11
歳
1
ヶ月
20
日♪
★
12歳の誕生日まで
314
日
★
★
生まれて
4070
日目
★
script*KT*
息子R
は10月6日生まれ
14
歳
7
ヶ月ちょうど♪
★
15歳の誕生日まで
153
日
★
★
生まれて
5326
日目
★
script*KT*
こはる
は2月2日生まれ
18
歳
3
ヶ月
4
日♪
★
19歳の誕生日まで
272
日
★
ヒトなら
102
歳くらい !
script*KT*
娘Nと息子Rの発育グラフ
人気の投稿
留守番
朝散と惨事
馬乗り
水族館 in Lisbon
アルヘンティーナ
今週はほとんど家で夕食を食べれない週です
策略
神のレシピ
んー
標高2,000mほどのアフリカの空
Translate
ブログ アーカイブ
►
2020
(3)
►
8月
(1)
►
1月
(2)
►
2019
(9)
►
12月
(5)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
2018
(38)
►
12月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
►
2017
(264)
►
12月
(20)
►
11月
(16)
►
10月
(14)
►
9月
(18)
►
8月
(20)
►
7月
(22)
►
6月
(27)
►
5月
(27)
►
4月
(20)
►
3月
(26)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2016
(388)
►
12月
(30)
►
11月
(33)
►
10月
(39)
►
9月
(37)
►
8月
(25)
►
7月
(29)
►
6月
(34)
►
5月
(32)
►
4月
(31)
►
3月
(31)
►
2月
(30)
►
1月
(37)
▼
2015
(393)
►
12月
(45)
►
11月
(31)
►
10月
(37)
►
9月
(39)
▼
8月
(44)
1歳半、娘のこれこれ病とあっち攻撃
思い立ったら吉日。今こそいきなりBraai(BBQ)
ツルッツルの麺がついにきたーー!担々麺最高
肌寒い季節だからか、雨が多いからか、とにかく眠い。
バナナおみせ
標高2,000mほどのアフリカの空
ボールは友達、じわじわサッカーが好きになってるこの頃
今週はほとんど家で夕食を食べれない週です
ピザの手作り、4歳11ヶ月にしてピザ歴2歳11ヶ月(くらい?)
玉子、おっと王子!早くエチオピアに来てよ!
気のせいか?!女の子は心優しい気がする。
アフリカ連合のあるアディスアベバが誇る公園、その名もアフリカパーク。
ポークリブとリフトバレー(赤・白)の相性いいねー
Good night
大きくなった時に思い出したいエピソードを書き記す
与えられた全てものに感謝
パラパラ読書ブームの1歳半児
父の描くドラゴンは鳥山明影響大!
ホットな父子がホットケーキ!
娯楽施設がないからホテルの庭園に潜入
きたーーー!ドライドッグフードがない国にきたー!
これまでの7年の振り返り(軽く)と思い切って書籍紹介
日々成長している娘N(1歳5ヶ月)
CADACでのBraaiが癖になっているこの頃。早くBBQをマスターしなきゃ!
雨季のシャボン玉はいい気晴らし
ベッドから尻が出てるぞ、こはる!
ドッグミートで乗り越えよう。8歳のこはるも大満足。
大きなわんわ。
回るのは地球や時代だけじゃない
こはるを追い回すのがNのマイブーム
たまに見せる仲睦まじく遊ぶ二人の姿
月に一度は自宅でインジェラと決めました
土曜の夜は…
焦らず自分のペースなんでもできるようになれるといいな
エチオピアにはドライドッグフードはないと思え
お節介という親切(子供のみが許される)
途上国、アフリカでの楽しみ、自家製焼きプリン
起こす前にちょっとだけ深呼吸。吸い込む息が幸せな肌寒い朝。
エチオピアいいところ、一度はおいで!
雨、雨、雨
我が家のラーメンメニューに塩ラーメンが加わりました。
雨が降ろうとも、槍が降ろうとも、親バカ。
サッカーを通じた一期一会は我が人生において大事なところ
朝から計画変更
►
7月
(30)
►
6月
(30)
►
5月
(29)
►
4月
(33)
►
3月
(30)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2014
(302)
►
12月
(29)
►
11月
(24)
►
10月
(29)
►
9月
(28)
►
8月
(23)
►
7月
(27)
►
6月
(22)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(25)
►
2月
(17)
►
1月
(21)
►
2013
(272)
►
12月
(19)
►
11月
(18)
►
10月
(11)
►
9月
(19)
►
8月
(27)
►
7月
(25)
►
6月
(24)
►
5月
(26)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(19)
►
1月
(30)
►
2012
(381)
►
12月
(34)
►
11月
(31)
►
10月
(32)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(47)
►
5月
(22)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(30)
►
1月
(32)
►
2011
(384)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(51)
►
9月
(36)
►
8月
(41)
►
7月
(32)
►
6月
(31)
►
5月
(34)
►
4月
(26)
►
3月
(23)
►
2月
(28)
►
1月
(21)
►
2010
(243)
►
12月
(33)
►
11月
(21)
►
10月
(16)
►
9月
(9)
►
8月
(14)
►
7月
(25)
►
6月
(30)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(25)
►
2月
(8)
►
1月
(27)
►
2009
(82)
►
12月
(19)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(5)
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2008
(23)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(9)
0 件のコメント:
コメントを投稿