カシジャス→ベンゼマ→カカ→グティ→ベンゼマと電光石火の速攻でグティが見せたヒールパスにはやられた!!!
動画消されちゃうかなぁ・・・
2010年1月31日日曜日
満月
満月だったようで明るく大きな月が綺麗に見えました。
昨日は今年二回目のフットサル。ジョギングと違い膝に痛みも無く、ストレス発散と運動不足解消が楽しくできた!!軽い筋肉痛が心地良い!!
今日は朝から試験のため八王子の山の方に向かってます・・・眠い・・・
2010年1月29日金曜日
病院
今日はこはるの病院に行ってきました。円形脱毛症のクスリをもらってきました。特に酷い病気などではなさそうですが、来週から留守番の時間が増えるので少々心配です。
帰り道に病院の近くに住む友人宅にお邪魔しました。多摩川沿いだったので川原でのんびり動き回れてよかった!
2010年1月26日火曜日
円形脱毛症
1ヶ月前位からかこはるの脇腹に毛抜けのようなあとがあり、ちょっと気にしてたんだけど、随分目立つようになったので調べてみると、ホルモンバランスが崩れてできる症状に似てました。
よくしてもらってるアフリカ経験の長い獣医さんに相談して今週中に見てもらうことにしましたが、こはるのお父さんが10月に亡くなり、親友野スピンが年明けに亡くなって、むしょうに不安です。
命に別状が無くても、父の分まで、友の分まで、元気に生きて欲しいと心から願います。そして、弟か妹ができ、お姉さん風をふかせて欲しい・・・
よくしてもらってるアフリカ経験の長い獣医さんに相談して今週中に見てもらうことにしましたが、こはるのお父さんが10月に亡くなり、親友野スピンが年明けに亡くなって、むしょうに不安です。
命に別状が無くても、父の分まで、友の分まで、元気に生きて欲しいと心から願います。そして、弟か妹ができ、お姉さん風をふかせて欲しい・・・
2010年1月25日月曜日
2010年1月24日日曜日
2010年1月22日金曜日
アフリカカップ
アフリカカップ(Africa Cup of Nations)でベスト8が出揃った。日本ではカメルーンがザンビア相手に厳しい戦いをしたと、通常のニュースでも報道されていたけど、そのザンビアもベスト8に!!カトンゴが存在感あるようですな。
ザンビアはこはるの祖国。準々決勝の相手はナイジェリア。厳しい戦いだけど、ザンビアが昔のように強くなるには乗り越えなければならない壁だ。
それにしても大会マスコットのキャラが気持ち悪い・・・
ザンビアはこはるの祖国。準々決勝の相手はナイジェリア。厳しい戦いだけど、ザンビアが昔のように強くなるには乗り越えなければならない壁だ。
それにしても大会マスコットのキャラが気持ち悪い・・・
2010年1月20日水曜日
2010年1月19日火曜日
2010年1月15日金曜日
2010年1月13日水曜日
セルヒオ・カレナス
2008年に開催された17歳以下のヨーロッパ選手権で優勝したスペインの10番を背負うラシンのセルヒオ・カレナス(Sergio Canales)がビッグクラブから注目を集めているらしい。左利きのテクニシャンで、日曜日にはループシュートで1点、ゴールキーパーをドリブルで抜きさって1点と、セビージャ相手に2−1での勝利に貢献した。
日本では高校サッカーを見て、最近の高校生は上手くなったなぁ、なんて関心してたけど、大して変わらない18歳(2月に19歳)が、トップリーグのラ・リーガのトップチームで素晴らしいプレーをしている。やはり世界との差は大きい。ワールドカップベスト4はそれでそれでいいけど、それよりも普段から楽しくなるような、ワクワクするような、驚くようなプレーをするようになって欲しい・・・
大阪の宇佐美や浦和の原口が大暴れしてJリーグを変えていって欲しいと願う2010年です。(ワールドカップよりむしろそっちのほうが望ましい!)
日本では高校サッカーを見て、最近の高校生は上手くなったなぁ、なんて関心してたけど、大して変わらない18歳(2月に19歳)が、トップリーグのラ・リーガのトップチームで素晴らしいプレーをしている。やはり世界との差は大きい。ワールドカップベスト4はそれでそれでいいけど、それよりも普段から楽しくなるような、ワクワクするような、驚くようなプレーをするようになって欲しい・・・
大阪の宇佐美や浦和の原口が大暴れしてJリーグを変えていって欲しいと願う2010年です。(ワールドカップよりむしろそっちのほうが望ましい!)
今日のこよみ
東京都の日の出6:51。日の入り16:49。たった10時間しか日が出てないんですね。
月は5:15に出て、14:52に沈むらしいですが、今朝、三日月の出を見ました。一般的には見ることが難しいと言われていますが、今朝の散歩はいい一日の始まりでした。(写真で月はわかりづらいけど・・)
こはるは既に睡眠中・・・
月は5:15に出て、14:52に沈むらしいですが、今朝、三日月の出を見ました。一般的には見ることが難しいと言われていますが、今朝の散歩はいい一日の始まりでした。(写真で月はわかりづらいけど・・)
こはるは既に睡眠中・・・
2010年1月12日火曜日
今までどうもありがとう
2010年1月8日金曜日
A Clip

A Clipという広告サービスが始まりました。今朝、早速Dr.パルナサスの鏡やカールじいさんの空飛ぶ家の動画広告を見ましたよ。どちらもリンクで自動再生される動画と同じものが見れるんだけど、映画広告にはいいかもしれませんね。i Phoneをお持ちで、朝日新聞を取ってる方はお試しあれ。
寒かったのか、こはるは昨日の夜は股の間でゴロンしてました。
2010年1月6日水曜日
腕組み
2010年1月5日火曜日
2010年1月4日月曜日
AVATAR
話題の映画アバターを3Dで観てきました。
感想としては、とにかく凄い!そして面白い!感動したし、考えさせられもした。タイタニックなんかより全然よく出来てる。と、ベタ褒めです。映像も凄いけど、ストーリーが面白かった。アフリカに住んでた自分にすると、所々アフリカを思い出させるようなところがあったけど・・・。是非とも映画館で観る事をお薦めしたい映画です。
ザンビア以来、久しぶりに映画館に行って、良い映画を見る事が出来てとっても良い一日でした。なんかいい2010年のスタートをきった気がします。
年末年始、実家に1泊2日で預けられたこはるは、ゆっくり寝正月を企んでいた母を6時過ぎに起こしたり、外出の際にケージに入るのを拒んで2階に逃走したり、おねだりして父を3時間の散歩に連れ回したりと我が物顔だったようです。今や両親共々こはるの言いなり・・・
2010年1月3日日曜日
2010年1月2日土曜日
2010年1月1日金曜日
登録:
投稿 (Atom)