skip to main
|
skip to sidebar
こはる日和 R N
毎日こはる日和。2010年10月に息子R、2014年3月に娘Nも加わりました
2009年9月29日火曜日
ヨーグルト
毎朝ヨーグルトを食べるようにしています。その割にお通じはよくないけど・・・
こはるはヨーグルトの匂いがすると飛んできます。最近では最後の僅かな残りがこびりついている容器をあげて、きれいに最後まで舐めてます。
最後の最後は入れ物も噛んでます・・・
2009年9月28日月曜日
パンのおもちゃ
どんなおもちゃでも目を離すとすぐに食いちぎって壊してしまうこはる。それでもいつも長持ちするのがパンのおもちゃ!!
中にキュッキュとなるプラスチックが入っていて、噛んで音を鳴らしては興奮して楽しむ。
しかし、数週間ほど音を出すと音の出が悪くなり、音が鳴らなくなってしまうと食いちぎりに走ってしまう。
中の化繊を引っ張りだして、散らかして、ちょっとばつの悪い顔をしつつもひたすらむしり取ってしまいます。
でも一つ500円なので比較的コストパフォーマンスはよい。
ローマ出張から帰ってきました。
(ピエタ/ミケランジェロ作)
3泊5日のローマ出張から帰ってきましたー!
最終日は時間が出来たので10年ぶりにローマ市街を散策してきましたよ。よかった、よかった。
ピエタをまた見れて幸せでした。できればまたいつかミケランジェロ巡りをしたい、、、未完成のピエタとかいろいろ。
こはるはただいま外泊中です。
火曜日には有休とって迎えに行くけど、元気にしているのやら。
2009年9月22日火曜日
イタリア出張
弾丸でイタリアに出張に行ってきます。
弾丸と言っても3泊しますが。
では、チャオー!
2009年9月14日月曜日
変な手
(変な手をしてるこはる)
最近めっきり寒くなってきました。朝晩の散歩も短パン半袖だと少々肌寒い。まだ快適だけど、やがて朝起きるのも辛くなるのかと思うと、今からちょっと憂鬱。
更新が滞っていて、その間にいろんな出来事があったので、書きたい気持ちはあるんだけど、、、割愛・・・。
先日、友人の結婚式に出て参りました。とても楽しかった。いいね、こういうのは。
また、昨日は我が家で友人の送別会をしました。イギリスに旅立つ前に。職場が同じだっただけに最近職場で会わないのが不思議な感じで、今になっていろいろ助けてもらっていたのかと実感。
先週はフットサルを久しぶりにしたし、ジョギングも数回して、ボチボチシェイプアップをしようかと思うこの頃です。
明らかに腹回りに余計なものが定着していて、非常に気分が悪いっ!
お、そういえば、初めて自分が子どもの頃の写真を見てなんだかとても感激しました。生まれたばかりの頃。まだ小さくて親戚の人たちに抱っこしてもらってる頃。記憶もなく、パッと見「これが自分か?」と思うような写真。父も母も若い...
とりあえず書きなぐってみました。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
自己紹介
Itsuro
詳細プロフィールを表示
Follow @takahashi126
Tweet to @takahashi126
Instagramやってます
いくつになったの?
娘N
は3月16日生まれ
11
歳と
19
日♪
★
12歳の誕生日まで
346
日
★
★
生まれて
4038
日目
★
script*KT*
息子R
は10月6日生まれ
14
歳
5
ヶ月
29
日♪
★
15歳の誕生日まで
185
日
★
★
生まれて
5294
日目
★
script*KT*
こはる
は2月2日生まれ
18
歳
2
ヶ月
2
日♪
★
19歳の誕生日まで
304
日
★
ヒトなら
101
歳くらい !
script*KT*
娘Nと息子Rの発育グラフ
人気の投稿
んー
家族
4ヶ月
サンダル
いただきます
お返し
マのつくもの。
牛になるぞー
二度寝
俺の日
Translate
ブログ アーカイブ
►
2020
(3)
►
8月
(1)
►
1月
(2)
►
2019
(9)
►
12月
(5)
►
7月
(3)
►
6月
(1)
►
2018
(38)
►
12月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(2)
►
7月
(2)
►
6月
(7)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(7)
►
2月
(7)
►
1月
(7)
►
2017
(264)
►
12月
(20)
►
11月
(16)
►
10月
(14)
►
9月
(18)
►
8月
(20)
►
7月
(22)
►
6月
(27)
►
5月
(27)
►
4月
(20)
►
3月
(26)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2016
(388)
►
12月
(30)
►
11月
(33)
►
10月
(39)
►
9月
(37)
►
8月
(25)
►
7月
(29)
►
6月
(34)
►
5月
(32)
►
4月
(31)
►
3月
(31)
►
2月
(30)
►
1月
(37)
►
2015
(393)
►
12月
(45)
►
11月
(31)
►
10月
(37)
►
9月
(39)
►
8月
(44)
►
7月
(30)
►
6月
(30)
►
5月
(29)
►
4月
(33)
►
3月
(30)
►
2月
(21)
►
1月
(24)
►
2014
(302)
►
12月
(29)
►
11月
(24)
►
10月
(29)
►
9月
(28)
►
8月
(23)
►
7月
(27)
►
6月
(22)
►
5月
(31)
►
4月
(26)
►
3月
(25)
►
2月
(17)
►
1月
(21)
►
2013
(272)
►
12月
(19)
►
11月
(18)
►
10月
(11)
►
9月
(19)
►
8月
(27)
►
7月
(25)
►
6月
(24)
►
5月
(26)
►
4月
(25)
►
3月
(29)
►
2月
(19)
►
1月
(30)
►
2012
(381)
►
12月
(34)
►
11月
(31)
►
10月
(32)
►
9月
(30)
►
8月
(31)
►
7月
(32)
►
6月
(47)
►
5月
(22)
►
4月
(30)
►
3月
(30)
►
2月
(30)
►
1月
(32)
►
2011
(384)
►
12月
(31)
►
11月
(30)
►
10月
(51)
►
9月
(36)
►
8月
(41)
►
7月
(32)
►
6月
(31)
►
5月
(34)
►
4月
(26)
►
3月
(23)
►
2月
(28)
►
1月
(21)
►
2010
(243)
►
12月
(33)
►
11月
(21)
►
10月
(16)
►
9月
(9)
►
8月
(14)
►
7月
(25)
►
6月
(30)
►
5月
(20)
►
4月
(15)
►
3月
(25)
►
2月
(8)
►
1月
(27)
▼
2009
(82)
►
12月
(19)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
▼
9月
(5)
ヨーグルト
パンのおもちゃ
ローマ出張から帰ってきました。
イタリア出張
変な手
►
8月
(4)
►
7月
(8)
►
6月
(4)
►
5月
(9)
►
4月
(4)
►
3月
(9)
►
2月
(8)
►
1月
(8)
►
2008
(23)
►
12月
(8)
►
11月
(6)
►
10月
(9)